・FLO(大井町駅アトレの2階エスカレーターであがってすぐ)
ケーキもだけど、タルトが美味しいなあ。
アトランダムにタルトが4つだか入って800円ってのも“おもたせ”にはいいかな?
・AWAYA(阿波屋) (大井町駅のフジガーデンに入っていく道の角)
昔ながらのケーキ!(笑)私は大好きだけど、甘めで今時の味ではないかな。
個人的には、ショートケーキをいきたい。
2階で食べられるんだけど“喫茶室”って感じ。狭い階段だけですが。
・フランスヤ(大井三つ又商店街…カタカナがホントかな?ひらがな?)
ホールケーキ、子どもの好きなキャラで作ってくださるそうです。
何日前…とか詳しくは誰か…。
ここも古くからあるケーキ屋さんで、懐かしいショートケーキが。
・“あぁ、ケーキ買い忘れた…”と思ったら…「阪急」に行くと、どこかしらでは
ホールもあるでしょう…。
それよりも、大森のプリモ専門店街の方が確実だけど。(経験上(笑)
大森だったら、「イタトマ」「不二家(池上通り・最近はタルトも)」も
強い味方。(まお)
毎年考えてみるんだけど、つい、6年たってしまったわ…。
・・・というのも、6月生まれ、イトコを入れると5人も居てね、皆で買って分けちゃったりね(笑)
ところで、大森駅ビルプリモ、ケーキ屋も変わってた…
大井町の現時点での(新規参入)イチオシ『FLO』が入りました。
『コージーコーナー』『ユーハイム』『モロゾフ』
…および和菓子もかなり網羅されてて“定番系で!”なら困らない…
作っているところが丸見え〜な店舗の作りも子連れに嬉しい。まず子どもにオススメはシューアラクレーム(まあシュークリームよ)。
東五反田5-2-8です。
フランス屋...懐かしい。(友人の)望月君の実家...
ところで、モモタロウ...というのは、どうなったでしょう。
まだあるかなぁ...
立会川にしてはかなり美味しいケーキ屋さんだったので、閉店間際は毎日のように買って食いだめ(?)してました。
今、大井町で美味しいと思うケーキは、阪急の中の「神戸ブールミッシュ」かな?
他にはロールケーキが馬鹿ウマだった、コナミスポーツセンター前にあったニューヨークボーイは閉店しちゃったし、ジャスコの中のイタトマも美味しいけど、昔の方が美味しかったような・・・。
旗の台のマロニエのケーキが大好き。
タルトが絶品!
焼き菓子がお得意なんですよねぇ。
モモタロウ閉店しましたか!
大学の同級生(←赤ん坊の頃の桃太郎にそっくり)のご両親が営まれていたので、当時は頻繁に
いただいてました。今度近くに行くので寄ろうかなと思って調べたら、このサイトに出くわしました。ご両親も、もう高齢ですものね。